[施工ニュース vol.22]プレキャスト式雨水地下調整池
※本記事は過去に発刊している「施工ニュース」をWeb用に掲載しているものです。
■工事概要
神奈川県大和市 農水省敷地跡地の公園整備に伴い、公園地下に雨水調整池(貯留量13,500tを超える雨水を貯める施設)を構築する工事。
貯留量 | V=16,000㎥ > 13,500㎥ |
上部利用 | 公園・防災避難所 |
池面積 | 63.0m × 59.9m |
部屋数 | 14部屋(列) |
製品高さ | H=6000, H=7000 |
土被り | 2.05m |
神奈川県大和市に築造したプレキャスト式雨水地下調整池
プレキャストブロックの底版鉄筋継手変更の提案に対し、
製品納入前に実証試験を実施し、その効果を確認しました。
□モルタル鉄筋継手からネジテッコンによる鉄筋継手への変更・提案
原案であるモルタル鉄筋継手は、品質確保のために専門的な知識や人員配置が必要となり、管理や施工面を考慮して「エポックジョイント」「フリージョイント」「ネジテッコン」による鉄筋継手に変更することになりました。