プラス工法

プラス工法とは、PIPE LAYING UNDER SPECIAL SLURRYの頭文字を集めて、「PLUSS(プラス)」と名付けたもので、プラスマッド安定液を壁面安定液として溝を掘削し、一定の長さにあらかじめ連結した管もしくはボックスカルバートをその中に沈埋して所定の位置に吊り金具で固定し、プラスマッド安定液を固化することによって工事完了とする簡便で画期的な工法で、以下のような特徴を持っています。


  • 周辺地盤への影響、およびその他の建設公害が極めて少ない工法です。
  • 特別の基礎工を必要としません。
  • 水密性に優れた管路ができます。
  • 地震に対して強くなります。
  • 掘削内に入らないため安全です。